2008年 03月 25日
はる、あおぞら、たっぷりのゆき、めぶき。
|

ここ数日、白馬も春をたっぷりと感じるようになってきました。
まずは、透き通るような青空。
空気が澄んで、湿気も上空になく、そらが青い。
純白で、日差しでキラキラと輝く北アルプスとのコントラストがたまらん。
んでもって、春スキー。
今年はまだまだたっぷりの雪で、ゲレンデ上部はまだまだ軽い雪!
空いてきたゲレンデを、今日みたいな快晴の日にスーッとかっ飛ばせば、ホント気持ち良い。
これ、メイン。
芽吹き。
食べ物が土の中から溢れてくる季節。
数日前からフキノトウがサイドヒルの食卓にお目見えしました。
まだまだ麓も雪で覆われてるんですが、雪のなくなったところに“ポッ”と出ています。
そして、今日は野カンゾウも出てきているのを見つけました。
まもなくサイドヒルの食卓にも登場しますね、コレは!
待ちに待った山菜シーズンです。
4月にサイドヒルにお越しのお客様!美味しい山菜を食べましょうね!
(写真は、散歩中に発見した雪ノ下と福寿草。ワクワクしちゃいますね。)
by hakuba_sidehill
| 2008-03-25 17:01
| 白馬スローフード